バーチャルカードのKyashですが、ただのプリペイドカードではありません。
バーチャルなカードだけではなく、リアルなカードも発行していただけます。
通常のプリペイドカードならば、残高をチャージしてつかうのですが、こちらは残高がゼロでも使う度にクレジットカードから随時チャージすることができるんですね。
私もクレジットカードの使い方をしたいと思っていますので、このクレジットカードからのチャージには非常に大きな期待をしています。
そこでこの記事では、Kyashの資金決済をクレジットカードによる随時決済に切り替える方法についてご紹介したいと思います。
Kyashでクレジットカードによる自動チャージの魅力
Kyashは入金方法が非常に多彩なのも大きな特徴ですよね。
クレジットカードやセブン銀行ATM、コンビニ払い、そして銀行ATMとさまざまなチャネルからチャージをすることができるのも大きな魅力です。
そのなかで一番魅力的なのが、クレジットカードによる自動チャージ
です。
なぜかって?
それはクレジットカードと同じような使い方が可能で、しかも2%のキャッシュバックがもらえる
それだけではありません。
Kyashチャージにポイントがつくカードでチャージするとポイントが二重取りできるんですね。
ただ、これだけだと他のnanacoなどの電子マネーでも可能なものがあります。
Kyashの場合は違います。
あらかじめチャージしておく必要がないというのが大きな特徴となっています。
そのため通常のクレジットカードと同じ使い方ができるのが大きなメリットといえます。
では、クレジットカードによる自動チャージの方法についてご紹介したいと思います。
Kyashのチャージを自動チャージにする方法
いろいろと入金方法があるのですが、私が選択したのは自動チャージです。
自動チャージに設定すると、事前のチャージは必要なく、引き落としの度に自動でチャージされるというスグレモノ。
事実上通常のクレジットカードと同じように使えちゃうというわけなんですね。
設定方法はまずKyashアプリにありますウォレット(バーチャルカードが写っている画面)下にある残高・自動チャージ設定をタップします。
すると注意書きが出てきます。
Kyash残高が足りなくても即時に自動チャージ(入金)が行われて送金、お買い物ができます。都度チャージ確認は行わないことに同意の上設定してください。
自動チャージの場合には「引き落とすけどいい?」という確認が出ませんので気をつけたいですね。
JCBでは登録できない
これからクレジットカードのチャージを行うのですが、気をつけたいことがあります。それは、
VISA、マスターカードしか登録できないということです。
JCBは登録できませんので気をつけてくださいね。
登録作業
それでは本格的な登録作業へ入っていきましょう。
まずは下のスクリーンショットと同じようにクレジットカード/デビットカードを登録のボタンをタップします。
するとつぎにクレジットカードの登録画面に移行します。
上の図にもあるとおり、必要なのは
- クレジットカードの番号
- 名義人(Kyash名義と同じ名前)
- 有効期限
- セキュリティーコード(裏面にある3桁の数字)
となっています。
ひとつ気をつけたいのは
Kyashのカードの名義とリンクさせるクレジットカードの名義は同じでなければいけない
ということですね。
これは入力後にちゃんと念押しがはいりますので、家族のカードなどを登録しないように気をつけましょう。
その後、クレジットカード会社の認証サービスを設定している際には以上のような画面へと変わっていきます。
私の場合にはセゾンカードで登録したのですが、認証サービスの画面がでてパスワードを要求されました。
この画面が出てきた際にはパスワードを入力してください。
本人認証が問題なく終了した後でKyashアプリのトップ画面にある「ウォレット」に以下のような表示があれば問題なく登録できています。
自動チャージの横にクレジットカード会社のマークがあればOKです。
まとめ:自分にあった使い方をしましょう!
今回Kyashの決済方法で自動チャージにする方法についてご紹介しました。
自動チャージにすると利用の都度引き落とされますので、無理にチャージしなくてもいいという大きなメリットがあります。
一方で使いすぎると考えられる方ならば、事前にチャージをしておいてその範囲で使えるように設定するのもいい方法だと思います。
幅広い決済手段があるKyashです。
自分にあった決済ができるといいですね。
では、またよろしくです!
コメント