PR

金融庁の”2,000万円必要”とする報告書を読んで感じたこと

この記事は約5分で読めます。
スポンサーリンク

金融庁2,000万円必要報告書を読んで感じたこと

金融庁が発表した金融審議会 市場ワーキング・グループ報告書 「高齢社会における資産形成・管理」の内容を巡って世論が荒れに荒れています。

私も投資をしている一人としてこの報告書を読んでみたのですが、ごく普通のことを当たり前に書かれていたという印象をもちました。

そのためこれだけ2,000万円という数字がひとり歩きしてる現状にはちょっとどうなのかなという印象を持っています。

ただそれだけでなく一人ひとりが自分の将来に必要なお金について考えてみるいい機会ではないかとも思っています。

私の場合、WG報告書が勧めるNISAやiDeCoを運用資産に組み込んで運用している立場からこの報告書についての感想とこれからどうしていこうかなということを考えてみました。

スポンサーリンク

WG報告書を読んで感じたこと

ではさっそくこの金融審議会 市場ワーキング・グループ(これからWGと書きます。)の報告書を読んで感じたことについてまとめてみます。

当たり前のことを言ってる

このWG報告書では、高齢夫婦が平均支出に対して平均収入が月平均5万円足りないので、

足りない分は自助努力で運用するなりして資産を作っておきましょう

ということが書かれています。

そのためにはつみたてNISAやiDeCo(個人型確定拠出年金)を利用してみてはいかが?

ということを言っているに過ぎません。

このことに関しては私は当たり前のことを当たり前に伝えているだけではないかと感じています。

支出を減らそうという観点はないのかな?

次に感じたのは支出を減らして収支均衡をめざしてもいいのかなということを感じました。

平均的な支出に対して平均的な収入が足りない状況ならば、それを補うために運用はもちろん必要です。

しかし、よりコンパクトな暮らしをするための努力も併せて必要なのではないかと感じています。

よりコンパクトな暮らしをすることでひとり歩きしている「2,000万円」という数字がより小さくなることは目に見えていますし、庶民にとっては取り組みやすい課題ではないでしょうか。

ただ報告書といういわば政策提言ですので、消費を減らすことについては提言しにくいかなというのもわかります。

貯蓄から投資への意向が強すぎた?

そして最後に感じたのは貯蓄から投資へのアピールが強すぎたのかなという印象も持っています。

WGのメンバーは金融サービス提供者やエコノミストなどから構成されており、ちょっと貯蓄から投資へのアピールがつよかったのかなという印象も感じています。

ただこのことに関しては私はiDeCoやNISAを利用している側としておすすめするのですが、それに対してアレルギーを持つ方が非常に多いため、考えがずれてしまった結果大炎上をしたのかなとも思っています。

スポンサーリンク

私はどうする?

そこでこの報告書を読んで私がどのようにしていきたいのかについて考えてみたいと思います。

引き続き投資を続けていく

私は以前からこのWG報告書が勧めるインデックス投資などを通して資産形成を図ってきました。

今ほど長期投資が必要と言われていない頃からです。

その結果程度の差はあれ、インデックスファンドなどを通した投資による資産形成はやってきてよかったと思っています。

そのためこれからも、WG報告書が勧めるNISAやiDeCoなどの投資促進策を利用しつつ長期投資を行っていきたいですね。

もちろん現在のようなイケイケドンドンではなく、相場が大暴落することもあるでしょう。

そのようなときにも撤退せず、取り組んでいきたいです。

支出を減らしてコンパクトな暮らしを目指す

次に感じているのは支出を減らしてコンパクトな暮らしをめざすことです。

WG報告書では平均支出が平均収入よりも大きいため金融資産の切り崩しが必要であることから資産形成が必要と提起しています。

だったら資産の切り崩しを少なくしようと思えばよりコンパクトな暮らしを目指したらいいのではないかと実感しています。

我が家の暮らしにおける支出で、ムダ使いはないのか、もうちょっと支出を減らせるものはないのかなどについて節約に取り組む必要性も併せて実感しました。

支出が減ればより収支均衡をめざせますし、節約は自分の努力でできるためマーケットに振り回されることもありません。

だったらよりコンパクトな生活を営むように自分の暮らしに向き合いたいと思います。

スポンサーリンク

まとめ:みんながお金について考えるいい機会です

今回金融庁WGによる報告書により、大炎上しました。

麻生金融担当大臣もこの報告書を受け取らないということで大ニュースとなっています。

選挙も近いことから政局絡みになっていて大変なことになっています。

しかしながら、内容は至極まっとうなことを書かれていて私は取り下げたりするべきではないというスタンスです。

この報告書を読んだ上で私は将来のお金はこれからも長期投資をして増やした上で、さらにコンパクトな暮らしをめざしていきたいということを感じました。

幸か不幸か金融庁WG報告書によって自分の将来のお金について考える機会ができたとおもいますので、投資派、預金派、節約派のかたそれぞれの意見はあると思いますが一度向き合ってみてはいかがでしょうか。

では、またよろしくです!

コメント