PR

QRコード決済は格安スマホ持ちにキャッシュレス決済の切り札になるよ

この記事は約5分で読めます。
スポンサーリンク

QRコード決済は格安スマホを使ったキャッシュレス決済の切り札

QRコード決済

これほど格安スマホユーザーである私の心をときめかせた言葉はありません。

日本国内ではSuicaやEdyなどの非接触ICカードがキャッシュレス決済の主役であるなか急激に注目されている存在です。

従来、iPhoneを含むスマートフォンでキャッシュレス決済を行おうとすれば、いわゆる「おサイフケータイ」機能やApple Payといった非接触ICカード規格のFeliCaを搭載した機種しか行うことができませんでした。

ところが、HuaweiやASUSなどのアジア系スマートフォンにはこのFeliCaがついていない機種が多いです。

私が買った格安スマホにも当然ながらFeliCaは搭載されていませんので、今まではキャッシュレス決済を行うことができませんでした。

どこか一段下とおもわずにはいられませんでした。

ところが、QRコード決済の規格が乱立していくなかで私の格安スマホにもキャッシュレス決済ができるようになってきたのです。

今回はQRコード決済をぜひ格安スマホで活用してみてはいかがというのがテーマです。

スポンサーリンク

格安スマホにQRコード決済アプリを使うのをすすめる理由

中国や台湾メーカーなどの端末に代表される格安スマートフォン。

私もiPad miniに新型ができるのを期待しつつ数年間我慢してきましたが、あきらめてしまい現在は台湾のASUS(エイスース)のスマートフォンを利用しています。

1万円台の格安で購入したため、あまり期待をしていなかったのですが、私にとってはそれでも充分使える端末として利用しています。

ただひとつiPhoneやAndroid端末でも「おサイフケータイ」付き端末とくらべて寂しさを感じたのがキャッシュレス決済が使えないということです。

SuicaやICOCAなどの交通系ICカードやEdyやWAONなどの流通系ICカードは当然ながら私の持っている格安スマホでは利用することはできません。

利用するとなると、あえてカードのICカードを使うしかありません。

スマホで決済する風にみせかけて手帳型ケースにカードをさすことも試したことがあります。

でも、それはやっぱりちょっと違う・・・

もちろん、中国ではAlipayに代表されるQRコード決済がメインなのは知っていました。

でも、それは外国の話で日本ではICカードばっかりだしなぁと思っていたものです。

それを2018年は日本でもQRコード決済が本格的に導入されるようになったと言えるでしょう。

長くなりました。

格安スマホにQRコード決済のアプリを利用するのをおすすめする理由を考えてみました。

端末を選ばない

冒頭でもお話しましたが、交通系や流通系ICカードをスマホに導入しようとすれば、おサイフケータイやApple Payが入っている端末でなければ利用することができません。

一方で、QRコード決済の場合、端末を選ばないが最大のメリットです。

iPhoneだろうが、Androidだろうが、おサイフケータイがあろうがなかろうが、気にすることがありません。

私のように1万円台の格安端末を利用している方でも安心して利用することができるのが最大のメリットではないかと思います。

ビッグウェーブに乗ることができる

2018年は日本におけるQRコード決済が本格的に広がることになりました。

Line Payや楽天ペイ、そしてPayPay(ペイペイ)、Origamiなどと現在は群雄割拠の状態です。

その群雄割拠の混沌とするQRコード決済ならば、格安スマホにも簡単に導入することができます。

数年後にはおそらく2,3種類にQRコード決済のサービスも絞られるのでしょうが、現在のところはキャンペーンなどによって楽しみながらショッピングをしたりすることができますね。

ちょっとしたキャッシュレス決済のビッグウェーブに乗るのもまた楽しいのかなと思います。

スポンサーリンク

でもやっぱり発展途上なサービスかも

端末を選ばずに気軽にキャッシュレス決済ができるQRコード決済。

私は楽天ペイを導入しています。

使ってみたのですが、感じるのはクレジットカードと比べて圧倒的に利用できるお店が少ないということです。

地方に住んでいる私の場合、QRコードが利用できるのは近所だとコンビニエンスストアに限定されてしまうという現実があります。

やっぱりクレジットカードなみに使えるところがないと利用しにくいのかなという気持ちももっています。

詳しくは楽天ペイをローソンで使ってみた記事がありますので、よろしければどうぞ。

SIMフリースマホを使いローソンで楽天ペイ決済してみた
スマートフォン(スマホ)を使って利用代金を支払う方法はいくつかありますよね。 iPhone(Apple)のApple ペイやAndroid端末に付属しているおサイフケータイ機能で決済する、非接触ICカードによるものが代表的ですよね。 むしろ
スポンサーリンク

まとめ:格安スマホをお使いの方、ぜひためしてみては?

今回、ICカードではないQRコード決済が本格的にサービスを開始し、群雄割拠になっているなかで格安スマホでもキャッシュレス決済ができることについてお話ししました。

端末を選ばずに簡単にキャッシュレス決済を行うことができるということで、私は大きな期待をもっています。

しかしながら、まだまだ発展途上なサービスであるということもまた事実です。

これから数年間がどのQRコード決済が生き残るか、そして日本でQRコード決済がちゃんと根付くのか見ていきたいと思います。

格安スマホをお使いの方、簡単にアプリは入れることができますし、現在PayPayでは20%キャッシュバックキャンペーンなどを行っていますので、ぜひためしてみてはいかがでしょうか?

では、またよろしくです!

コメント