確定申告 損益通算ってなに?どうやってやるのかについてまとめてみた Twitterのフォロワーさんからちょっとした質問をいただきました。 「損益通算というものがよくわからない」と。 私も長期間投資をしていて損益通算は当たり前にようにやってきています。 しかしながら最近投資を始めた方にはこの概念がなく、ちょっ... 確定申告税金
インデックス投資 投資待機資金が枯渇したらどうするか考えてみた(◯回目) 2024年がスタートし、いきなり日経平均株価が爆上げするなど想定外の年明けとなっています。 私はいつも思うんですよ。 最悪の想定はマーケットのいいときに考えようと。 今はかなりマーケットの調子がよく、さらにはNISAが新しくなりご新規様もマ... インデックス投資バリュー平均法マネープラン資産運用
インデックス投資 2024年・ひめだかのNISA枠の使い方 2024になり、NISA(少額投資非課税制度)が大改正されました。 以前は一般・つみたて・ジュニアの3制度があったものが一本化され 積み立て投資枠と成長投資枠の2種類にまとめられました。 新しいNISAについては詳しい人がこれでもか!といわ... インデックス投資マネープラン資産運用
スマートライフ 意を決して含み益が大きなファンドを利確してみたお話 インデックス投資をはじめて20年以上を誇る私なのですが、とても苦手なことがあります。 それは、含み益の利益を確定させる(利確)ことです。 含み損の場合にはひたすら入金をつづけるなどといった耐性がリーマンショック・民主党政権下で鍛えられており... スマートライフ
クレジットカード 三井住友カードプラチナプリファード取得にチャレンジしたお話 クレジットカードが大好き・ポイ活が大好きなひめだかですが、 今回無謀にも三井住友カード「プラチナプリファード」の取得に挑戦してしまいました。 しかも事情はありながらも無職で。 いかにも無謀なチャレンジなのですが、いったいどうなったのでしょう... クレジットカードスマートライフ
インデックス投資 今運用している一般NISA枠のファンドをどうしようか考えてみた 私が運用しているインデックスファンドはすべて一般NISAで運用しています。 インデックスファンドならばつみたてNISAでいいじゃないかと思われるかもしれません。 ところが私が運用している方法が通常のドルコスト平均法ではなくバリュー平均法とよ... インデックス投資バリュー平均法資産運用
インデックス投資 投資信託を売却する際特定口座かNISAのどちらから解約すればいいのかについて考えてみた 利益が出た株式や投資信託を売却する際特定口座とNISAどちらの口座の資産から売却すればいいかについて考えてみました。利益確定はいわば投資の出口ともいえるので購入するのも大切ですが、考えておくことは非常に重要なので私なりの意見をご紹介します。 インデックス投資バリュー平均法マネープラン確定申告税金
インデックス投資 一般NISAが期限満了を迎えたがロールオーバーしなかった4つの理由 最近インデックス投資を始められた方はNISA(少額投資非課税制度)はつみたてNISAにされている方が多いと思います。 そして一般NISAからつみたてNISAに乗り換えられた方も多いのではないでしょうか。 私は現在も一般NISAでインデックス... インデックス投資税金資産運用
マネープラン 最近投資で失敗しちゃったかなと思ったことをまとめてみた どのようなことにでも成功と失敗というものはつきものですよね。 もちろん私もそうなのですが、他の方よりも失敗が多いのが特徴です。 失敗談がこのブログでよく紹介させていただいているのですが、日々失敗はぞくぞくと生み出されていきます。 この記事で... マネープラン個別株確定申告税金
税金 サラリーマンができる節税方法をまとめてみた サラリーマンは否応なしにお給料から源泉徴収という形で税金を収めなければいけないですよね。 いっぽうで、自営業者やフリーランスなどの方は確定申告をおこなう形でいわば自己申告での納税となります。 確定申告を行うとさまざまなモノ・サービスが経費と... 税金資産運用