個別株

個別株

株主優待タダ取りをしようとして思いっきり失敗したことを赤裸々に語ってみた

株主優待タダ取り(クロス取引・つなぎ売り)をやってる久しぶりにやってみたのですが、とても簡単で損益もなく株主優待をゲットするというワクワクする気持ちになりました 。 損益に関係なく株主優待をいただけるというのは、とてもありがたいことであると...
マネープラン

SBI証券のSBIポイントがどこにあるか非常に探しにくくなってしまった件

SBI証券で投資信託の保有や株式の取引などで従来からSBIポイントというポイントが付与され、たまればTポイントや取引手数料などに充当できるというものがありました。 これがTポイントに変更され、株式や投資信託の購入にあてられるようになります。...
インデックス投資

SBI証券投信マイレージの活用先をSBIネオモバイル証券に決めた理由

SBI証券で投資信託を保有していると、「投信マイレージ」としてファンドの種類、および資産額によって0.03%〜0.2%のポイントがSBIポイントとして還元されます。 ただこのSBIポイントは楽天経済圏の事実上の通貨となっている楽天ポイントと...
マネー

1日あたり約定代金10万円以下の手数料が無料なネット証券3社を比較してみた

1日あたり約定代金が無料となっている証券会社があるのはご存知でしょうか? SBI証券と楽天証券と松井証券の3社が現在1日あたりの約定代金が10万円まで無料となっています。 株式を購入するのに手数料はできるだけ安いほうがいいですよね。 今回は...
スマートライフ

SBI証券のSBIポイントをTポイントに変更する方法を徹底解説

SBI証券で投資信託に投資信託をされている方は投信マイレージとして最高資産残高から年0.2%のSBIポイントが還元されています。 以前は現金化する際に旧SBIカード(サービス終了)を利用し、振込先を住信SBIネット銀行にしていた場合には年0...
マネープラン

2020年の投資方針〜リスク許容度低下に備えて〜

2020年もスタートしてぼちぼち平常モードになりつつある方もいらっしゃるのではないでしょうか。 私も正月モードを少しでも払拭すべく行っているのが投資方針の策定です。 といっても思いっきり悩むのではなく、サクッと策定するように心がけています。...
インデックス投資

2019年投資方針書を策定したけど考えがブレブレな件

2019年もスタートし、この記事を書いている日は大発会。 早々に波乱の幕開けとなっています。 私は毎年初頭に投資方針書なる、1年間の投資方針を決めています。 この数年間は投資環境は非常におだやか、あるいはアゲアゲだったので簡単に決めることが...
個別株

英字新聞で昔のAmazonやAppleの株価との差を知り、びっくりした件

我が家にはなぜか古い英字新聞があります。 これは妻が独身のときに段ボール箱などに貼り付けるとちょっとおしゃれになるという目的で買ったものなんです。 日付は2003年。 現在はハムスターを入れる段ボール箱の敷物に使っています。 たまたま私がハ...
マネープラン

新しい金融商品に投資する際に心がけてきたたったひとつのこと

株式やFX、それに投資信託といったものは「リスク資産」と呼ばれ、資産額が上下に動くものです。 いいかえれば得もするけど損もするという商品ですよね。 大損するかもという可能性を背負っているからこそ、大きな成果も得ることができる。 言ってしまえ...
インデックス投資

インデックスファンドがなかったら僕のお金はどうなってたかな?と考えてみた

私のリスク資産の大半はインデックスファンドです。 そして投資を始めてからずっと投資し続けているのもインデックスファンドです。 私の投資家(といえるかわかりませんが)人生ではインデックスファンドとのおつきあいが大半をしめています。 最近では米...
スポンサーリンク