ノウハウ

FP試験

日本FP協会実施のFP2級受検の際使用した教材や勉強法をレビューしてみた

ファイナンシャル・プランニング技能士(いわゆるFP)の試験をポコポコと受検している私です。 先日日本FP協会実施の2級ファイナンシャル・プランニング技能検定(資産設計提案業務)を受検してきました。 ファイナンシャル・プランニング技能検定(F...
お役立ち情報

楽天証券の解約方法について徹底解説

現在は楽天証券の口座を活用している私ですが、かつては使用しない期間が長く、一旦解約を行ったことがあります。 あまり使わない口座をずっとおいておくというのも管理上、セキュリティ上も好ましいものではありません。 一度楽天証券の口座解約の作業をお...
FP試験

マルチプラットフォームな暗記アプリのAnkiをフル活用する方法

私は2020年1月の2級ファイナンシャル・プランニング技能士(FP)試験を受検するつもりで勉強に励んでいます。 同年の9月に3級を受検して、そこそこいい成績取ることができ、合格することができました。 FP3級の試験は2級の試験の土台となるし...
お役立ち情報

うがいを正しく制するものが風邪を制すると言ってもいい理由

冬場に限らず、夏場にも多いのが風邪です。 とくに気温差が激しかったり、建物の冷暖房と外気との温度差がはげしく、体力が落ちてくるとテキメンにおそってくるのが風邪の厄介なところですよね。 しかも一旦ひいてしまうと完治するまでに1週間以上かかるの...
スマートライフ

字が汚い人ほど手書きのメモ帳に記録すべき3つの理由

さまざまな場面でメモを取らなければいけないことが多いですよね。 以前は手書きのメモ帳が多かったのですが、今ではスマホ、パソコン、などなどと記録する媒体が増えました。 中にはカメラで写真を撮ってOCRをかけたりするなどをする人も。 なかでも一...
確定申告

結構簡単!iPadを使って確定申告書を作成する方法

iPadやiPhoneなどのスマートフォンやタブレットでの確定申告が非常にやりやすくなっています。 今までならば、給与は源泉徴収ばかりだったかたもふるさと納税などで確定申告を行わないといけないと感じられている方も多いのではないでしょうか。 ...
休職

1億円でなくても少しずつお金を増やすことが生活防衛になる件

よくTwitterで 目指すは1億 セミリタイアめざしてます ということを書かれているプロフの方をお見かけします。 たしかに資産というものはあればあるほどいいと思います。 しかしながら、1億円という金額は資産を増やす人にとっては高い高い壁で...
マネープラン

長期投資には成功体験も必要。2019年の相場をよく覚えておこう

長期投資というものは本当にいろいろなことがあります。 成功体験や失敗体験も。 どちらかというと失敗体験のほうが多い気がします。 私は15年ほど投資を続けてきていますが、最初の半分は失敗体験ばかりでした。 日本のバブル崩壊後ずっと株式相場が右...
マネープラン

各社で投資信託の定期売却サービスがリリースされて感じること

インデックス投資を含む投資信託は積み立てるという段階の方が多いと思います。 積み立てるための手段は100円積み立てやつみたてNISAなどによりものすごく整備されたという印象を受けます。 私が投資を始めた15年位前には月額1万円の積み立てが「...
個別株

SBIネオモバイル証券を使って端株の永久機関を作ってみることにした件

SBIネオモバイル証券は1株からの単元未満株(S株・端株)投資が簡単にできる証券会社として便利に使っています。 さらに便利なのがTポイントを株式の買付資金として使えるというものですね。 これだけでも非常に便利だったものがさらに便利になりまし...
スポンサーリンク