投資信託

インデックス投資

2020年も投信ブロガーが選ぶ!Fund of the yearに投票しました

もう、年末がちかづいているんですね。 年末が近づくと私のような投信ブロガー(って言っていいのかわかりませんが)にとっての年中行事があります。 それは投信ブロガーが選ぶ!Fund of the yearに好みのファンドを投票するということ。 ...
スマートライフ

長期間行ってきた身の丈に合った暮らしとは何かを考えてみた

このブログを読んでいただいている方はご存知の方も多いのですが、私は現在メンタルをやられてしまい、休職中の身です。 収入はというと、傷病手当金というもので暮らしています。 これは標準報酬月額の2/3の金額を1年6カ月いただけるという、日本の健...
FP試験

FPの勉強をしていて感じたリスク商品の現実について考えてみた

私は現在ファイナンシャルプランナー(FP)の勉強をしているところです。 3級・2級の次のステップとしてCFP®という資格の勉強をしています。 FPの試験にはさまざまな分野から出題されるのですが、現在勉強中なのが預金や株式、投資信託、外貨建て...
インデックス投資

国内投信においてパッシブ型(指数型)がアクティブ型を上回って感じたこと

日本経済新聞でこのような記事が掲載されていました。 インデックス投資を含むパッシブ投資型の投資信託がアクティブ型の投資信託を抜き、過半数に達したという記事です。 (日本経済新聞1面でも掲載されていましたし、もし読まれていない方は楽天証券や大...
マネープラン

私が金融商品取引を売りから入らない理由を考えてみた

信用取引やFXをやっているとついつい相場が下落しそうかなと思うときに考えることがありますよね。 そうです。 売りから入るということ 相場が下落したら思いっきりもうかるという、ある意味魔法の薬といってもいいくらい効果のあるものです。 大暴落に...
マネープラン

メインの証券会社を乗り換えるのには慎重になったほうがいい理由

最近米国株がらみの手数料をめぐってネット証券間のバトルがくりひろげられています。 これは今回は米国株がらみであっただけで、以前は投資信託や日本株の手数料でもバトルが繰り広げられたものです。 これはユーザーにとって非常におおきなメリットをもた...
マネープラン

私の持っている資産がほぼすべて金融資産である理由

みなさんそれぞれ資産をお持ちだとおもいますが、どのような資産をお持ちでしょうか。 不動産であったり、車であったり、コレクションであったりといろいろでしょう。 私の場合にはほぼ100%金融資産で占められています。 つまり不動産や車や絵画などの...
インデックス投資

ボーナスの使い道は無駄遣いせず投資したり賢く使うべき理由

そろそろボーナスがもらえる季節となってきましたね。 6月といい12月といいボーナスというもので懐があったかくなるのはとても気持ちがいいものですね。 このボーナスが入ってくるのを心待ちにしながら「ひゃっほーい」と散財をもくろんでいる方も多いの...
スポンサーリンク