ひめだか

スマートライフ

無収入になったときどれくらい生きられるか考えてみよう

率直な疑問です。 いきなり収入が完全に途絶えて保有する金融資産でどれくらい生活することができますか? お給料がいきなりなくなってしまって失業手当ももらえないとすればどれくらい生きられるのかなとふと私も考え込んでしまったんですね。 戦争などで...
iDeCo

所得控除のメリットがない人がiDeCo加入を続けて得られるメリット

私は現在休職中で、収入源としては健康保険から給付される「傷病手当金」というもので生活しています。 この傷病手当金ですが、長期にわたって働けない人のために休んでから4日後から標準報酬月額(実際のお給料をお役所の扱いやすいように調整したもの)の...
インデックス投資

2020年も投信ブロガーが選ぶ!Fund of the yearに投票しました

もう、年末がちかづいているんですね。 年末が近づくと私のような投信ブロガー(って言っていいのかわかりませんが)にとっての年中行事があります。 それは投信ブロガーが選ぶ!Fund of the yearに好みのファンドを投票するということ。 ...
マネープラン

やっぱり現物不動産投資は僕には無理だと確信した理由

Twitterでは現物不動産投資をして事業として成功されている方がたくさんいらっしゃいます。 私は率直に言って「すごい!」と言わざるをえません。 現物不動産投資は株や通貨のようにマーケットの動きによって利益が出たり損失が出たりするものではあ...
FP試験

オプション取引をしようとしたらサイトの内容がわからなさすぎて断念した話

このブログをお読みいただいている方は、おそらく多くの方が現物株・インデックス投資といった「まっとうな投資」をされている方が多いと思います。 私も当然ながら今までインデックス投資や現物株などの「まっとうな投資」をおこなってきました。 信用取引...
インデックス投資

ほったらかしの投資って意外と難しく習得に時間がかかる3つの理由

私はインデックス投資をメインに投資をして15年以上になります。 今では幸いにして気に入ったポートフォリオができあがり、暴落・暴騰とマーケットば大暴れしていても落ち着いて投資することができるようになりました。 しかしながら、このような仙人みた...
FP試験

CFP試験が終わってから合格発表までの間にやることをまとめてみた

CFP試験が先日終了したのですが、ふと気になったのが試験が終わったらどうしようというものです。 「新しい資格を受ける」とか「何もせずのんびりと暮らす」とかいろいろ選択肢はありますよね。 一番多くの方が選ぶ選択肢は「勉強から開放されたのでのん...
スマートライフ

ポイントをためて使うのはほどほどがいいと思う理由

現在はさまざまな企業で「ポイント」が発行されています。 楽天ポイント dポイント Tポイント などなど・・・数え切れないくらいのポイントがありますよね。 シンプルにためるだけならまだいいのですが、相互乗り入れして複雑怪奇になっていますよね。...
iDeCo

iDeCo資産もバリュー平均法を導入してもいいかなと思ってきた理由

私にはリスク資産として通常のリスク資産とiDeCo(個人型確定拠出年金)の拠出資産の2つの資産があります。 トータルな資産としては合算して計算しているのですが、投資法は別々なんですね。 本来のリスク資産はバリュー平均法 iDeCoはドルコス...
休職

年収16,000円の僕に届いた年末調整の書類をみてちょっと寂しく感じた話

ちょうど11月はサラリーマンの方にとっては年末調整の書類が会社からもらって書いたり、生命保険料やiDeCo(個人型確定拠出年金)などの証明書を貼り付けたりしているころですよね。 「どれだけ払いすぎた所得税がバックされるかな?」 「ふるさと納...
スポンサーリンク