"ジュニアNISA"

資産運用

SBI証券の未成年口座でジュニアNISAを活用するかどうか迷った結論

私は子供の未成年口座をマネックス証券からSBI証券へ乗り換えました。 その際に、SBI証券の未成年口座にジュニアNISAを組み込んだ状態で口座開設を行いました。 ジュニアNISAは非常に複雑かつめんどくさい制度です。 しかしながら、私はこの...
インデックス投資

子供のインデックスファンド積立をジュニアNISAにした3つの理由

最近、つみたてNISAなど多種多様になっているNISA(少額投資非課税制度)ですが、そのようなNISAを選択しようかと悩まれている方も多いと思います。 私もその1人ですが、いろいろとNISAを活用することができるようになりました。 私の場合...
FP試験

オプション取引をしようとしたらサイトの内容がわからなさすぎて断念した話

このブログをお読みいただいている方は、おそらく多くの方が現物株・インデックス投資といった「まっとうな投資」をされている方が多いと思います。 私も当然ながら今までインデックス投資や現物株などの「まっとうな投資」をおこなってきました。 信用取引...
確定申告

一般NISAとつみたてNISAのどちらが多いか調べてみて感じたこと

マーケットは上がったりさがったりと落ち着かない状況ですが、みなさまの投資環境はいかがでしょうか? 私もあまり考えないように、そしてぶれないように投資を続けています。 ところで投資をするうえで国が後押しする制度がありますよね。 そうです。 N...
マネープラン

【無料】投資家ならぜひもらっておきたい9冊の冊子をレビューしてみた

投資に関する書籍はほんとうにたくさんありますが、それなりのお値段がするのがネックですよね。 今回は「ただ」でもらえる投資に役立つ本の紹介です。 以前、私が影響をうけた本の紹介をしましたが、投資に関する団体では啓蒙のために冊子を無料で配布して...
スマートライフ

児童手当の使い方は絶対子供のためにと考える理由

お子様がいるご家庭で国や地方自治体、そして勤務先からいただく貴重なお金があります。 それは児童手当です。 数ヶ月に一度指定の口座に振り込まれているお金なのですが、この児童手当の使い方について考えてみたことはありますでしょうか。 私も子供が一...
スマートライフ

未成年口座で貯まったSBIポイント親のTポイントへ移行させる方法

SBI証券は以前から投信マイレージとして資産残高の年0.03〜0.2%をSBIポイントとしてポイント還元しています。 ところが最近になってTポイントへポイント制度が変更になり、今までのSBIポイントは2019年12月をもって増えることはなく...
FP試験

ファイナンシャルプランナー(FP)3級の試験勉強でつまずいているところをまとめてみた

9月の試験へ向けて日々ファイナンシャルプランナー(FP)の試験勉強を取り組んでいる私なのですが、頭が悪いせいか、同じような問題で解けないということがよくあります。 私はFP3級の試験を2019年9月の試験で受検する予定です。 要領も悪いせい...
インデックス投資

SBI証券投信マイレージなどのポイントがTポイントに!使い方もご紹介

インデックスファンドなどの投資信託をSBI証券で購入してらっしゃる方は多いと思います。 SBI証券で投資信託を保有しているときに付くのが投信マイレージという制度をご存知でしょうか。 これは資産額に応じて 1,000万円未満なら資産額の0.1...
iDeCo

金融庁の”2,000万円必要”とする報告書を読んで感じたこと

金融庁が発表した金融審議会 市場ワーキング・グループ報告書 「高齢社会における資産形成・管理」の内容を巡って世論が荒れに荒れています。 私も投資をしている一人としてこの報告書を読んでみたのですが、ごく普通のことを当たり前に書かれていた...