マネープラン 子供の未成年口座に毎月1万円拠出したらどうなったか 私は子供が生まれた翌年から毎月1万円分の資金をインデックスファンドへ投資してきました。 なんだかんだでもう小学5年生。 9年半ほど毎月1万円をインデックスファンドへ拠出していた形となります。 そこで現在はどのくらいになったのかについてまとめ... マネープラン節約生活資産運用
資産運用 NISAって口座数に対して実際に投資されている割合を調べてみた NISA(少額投資非課税制度)は果たして利用されているのか? 証券会社のホームページにはNISA(一般・ジュニア・つみたて)の利用を促すような項目があるのはご存知だと思います。 ところが、実際に口座数に対してどれくらい利用されているのでしょ... 資産運用
インデックス投資 つみたてNISA対象ファンド数の創設前予想と現在の本数を比較してみた つみたてNISAがスタートしてもうすぐ1年。 金融庁により貯蓄から投資への移行を促進させるための政策としてもっとも具体的かつ初心者にもわかりやすい制度として認知されつつありますよね。 ところが、このつみたてNISAは良くも悪くもファンドの基... インデックス投資インデックス(指標)マネープラン資産運用
クレジットカード 楽天経済圏へのパスポートは手に入れた。これからどうしようかと考えてみた件 今までSBIグループに囲い込まれていた私が、一旦別れを告げていた楽天経済圏へのアプローチをするべく解約していた楽天カード・楽天銀行・楽天証券の口座を復活させました。 いわばふたたび楽天経済圏へアクセスすることができるようにしたのですが、 現... クレジットカードスマートライフマネーマネープラン楽天経済圏資産運用
ネットサービス SBI信者の僕が楽天経済圏へ移住するのにたちはだかる3つのハードル 投資家の間では、SBI信者や楽天経済圏ということばに象徴される金融グループによる囲い込み。 その一角である楽天経済圏に激震が走っています。 SPU(スーパーポイントアッププログラム)と呼ばれる楽天グループによる楽天スーパーポイントがザクザク... ネットサービスマネーマネープラン楽天経済圏資産運用
資産運用 子供の未成年口座をマネックス証券から脱出した理由について考えてみた 私は子供のためにインデックスファンドをこつこつためているのですが、かつてはマネックス証券を利用していました。 しかしながら、さまざまな理由によりSBI証券に変更しています。 SBI証券をメインに利用している私が、あえて未成年口座はマネックス... 資産運用
インデックス投資 楽天証券での投信カード積立についてSBI証券ユーザーの僕が考える3つの選択肢 楽天証券さんがとんでもないサービスをぶち上げてくれました。 それは、楽天カードを使って投資信託を積み立てると楽天ポイントが1%つくというものです。 詳細はこちらのページを見ていただければと思うのですが、 私はこのニュースを知って本当に大丈夫... インデックス投資マネーマネープラン資産運用
資産運用 未成年口座をマネックス証券からSBI証券へ移管させるための方法と理由 私は子供の教育費や将来必要になるかもということで、証券会社に未成年口座を開設し、インデックスファンドを積み立てています。 かつてはマネックス証券を利用していましたが、SBI証券へ移管させることにしました。 その理由と移管させるための方法につ... 資産運用
税金 サラリーマンができる節税方法をまとめてみた サラリーマンは否応なしにお給料から源泉徴収という形で税金を収めなければいけないですよね。 いっぽうで、自営業者やフリーランスなどの方は確定申告をおこなう形でいわば自己申告での納税となります。 確定申告を行うとさまざまなモノ・サービスが経費と... 税金資産運用
インデックス投資 つみたてNISAを2018年スタート時点では見送る3つの理由 2018年からスタートするつみたてNISA。私は来年のつみたてNISAは見送ることにしました。従来のNISAで投資されている方はどのようにしようか悩まれていると思います。従来のNISAも当初は見送ったのですが、その理由についてもお話ししたいと思います。 インデックス投資マネープラン税金