投資・節約のブログやTwitterをご覧の方ならば所持率が高いのがKyashと呼ばれるプリペイドカードです。
このカードはタダのプリペイドカードとことなり、
- 決済の直前にクレジットカードからチャージ可能=チャージでポイントがつくカードならチャージでポイントゲット
- Kyashの利用で1%のポイントゲット
というちょっと変わったカードです。
つまり1万円のものをチャージで1%つくクレジットカードと紐付けた場合、事実上2%のポイント還元がされるというちょっと変わった仕組みです。
私も以前からKyashを愛用していて、KyashCardがリニューアルしたあとにも発行手数料がかかるにもかかわらず移行し、ありがたく利用させていただいています。
ただ、この手のデビットカード・プリペイドカードというのはクレジットカードと異なり、使えない箇所が多々あるんですね。
たとえば、ガソリンスタンド・レンタカー・航空券などがいい例です。
さらに月会費のような継続課金されるものも不可なパターンが多いんですね。
通常使えない場所でKyashを使おうとすると、その時点でエラーが出てしまい使用することができません。
ところが、新しく届いたKyashCardを継続課金サイトで利用したら1回目は利用できたんですね。
よっしゃ!!と思ったら・・・
次の月の課金でエラーがでてしまいました。
この記事ではKyashCardで一度は決済できても継続課金ができなかったことについてお話したいと思います。
KyashCardで継続課金できなかった詳細
では、KyashCardで継続課金できなかったことについてお話ししたいと思います。
継続課金できなかったサイトは以下の2つです。
- Netflix(動画配信プラットフォーム)
- SBIネオモバイル証券(ネット証券会社)
どちらも月会費が必要なのですが、もしかしたらいけるかも・・・と思い決済をしてみました。
すると両サイトも決済ができたんですね。
そうすると、通常のクレカのポイントよりもおいしいやん♪ということでちょっとお得かなと私は思いました。
翌月エラーがでた
お得になるという気持ちになったのもつかの間。
次の月には両サイトからこのようなメッセージが届きました。
「決済に失敗したのでやりなおしてください」
え???
ちゃんとできたのに・・・(^_^;)
というわけで、再度カードの認証にもチャレンジしたのですが、エラーになってしまいました。
結局クレジットカードで決済
何回かチャレンジしてみましたが、無理だったので・・・
結局は普段使っているクレジットカードを使い、決済をやり直すことにしました。
両サイトもとくに大きなトラブルもなく、従来どおりの使い方ができるので良かったと思いますね。
どうしてなんだろう・・・
ふと一度は決済できたものがエラーになったのはどうしてだろうと考えてみました。
あくまで私の想像にすぎませんのであしからず。
認証がきびしくなった?
一番考えられるのは継続課金にたいする認証がきびしくなったのではないかという点です。
もともと継続課金のサイトも1回目は1回払と同じような認証で通り、2回目以降は継続課金ということではねられたのではないかなというのが私の予測です。
Kyashのサイトでは継続課金を含めてさまざまなサイトでの利用が制限されています。
以下お支払いにはご利用いただけませんのでご注意ください。
一部の月額・継続契約の利用料金のお支払い 毎月の継続的なお支払いや、自動更新手続き(契約)が発生する加盟店などでご利用いただけません。
公共料金/電話料金/衛星放送・CATV視聴料/インターネットプロバイダー利用料/WiMAXサービス利用料/新聞購読料(電子版含む)/保険料/レンタルサーバ/ウオーターサーバ定額サービス/通信教育/各種月会費など
商品の一部が含まれる場合にもご利用いただけない場合がございます。一部の航空会社のお支払い 一部の宿泊施設(ホテルなど)のお支払い 各種プリペイド・電子マネーの購入・チャージ代金のお支払い nanacoクレジットチャージ/楽天Edy/Vプリカ など
3Dセキュア導入のサイトでのお支払い その他 ご利用先の利用環境や弊社の定めによりご利用いただけない場合がございます。
出典:Kyashホームページ
通常なら1回目の時点でエラーが出ていたら別のカードでチャレンジするのですが、たまたま認証が通ってしまったので慌ててしまったのかなと思います。
それか、厳密に認証されるようになったためにエラーが出てしまったのかなとも思いますね。
これからひめだかはどうするの?
Kyashの継続課金に失敗してしまった私なのですが、これからKyashとどのように付き合っていくのかについて考えてみたいと思います。
1回払いオンリーでつかう
原則的なことなのですが、1回毎の決済できるものに利用するということですね。
やはり継続課金ものはたまたま決済が通っても、次回ではねられる可能性が高いのでそのようなサイトでの決済にはKyashCardを使わないことにします。
シンプルに購入したり利用するときに恩恵を受けたいと思いますね。
普段はロックしておく
そして併せて取り組みたいのが使わないときにはロックしておくということです。
今までは継続課金があったためにスマホ側からのロックができないまま放置していました。
しかしながらこのKyash、不正利用がどうも多いみたいです。
そして対応もそれなりということをTwitter上で知りました。
そこで継続課金ができなくなったのですから、利用するときだけスマホ側からロックを解除して使用することにしたいと思います。
これを突破されたら・・・お手上げなんですが。
まとめ:Kyashは完全無欠なカードではありません
今回KyashCardで継続課金のサイトにカード情報を登録していて、1回目は認証できたにも関わらず2回目の認証が通らなかったことについてお話ししました。
公式サイトでは使えないというにもかかわらず使ってしまった私が悪いのですが、たまたま認証が通ってしまったのでつい使えると思ってしまったんですね。
ただ決済ができないことがわかりましたので、これからは1回ごとに決済するもののみに利用すること、そして不正利用に備えてロックを掛けておこうと思います。
新しいKyashCardはデザインもかっこよく、そしてお得に利用できるカードです。
これからも愛用していきたいとは思うのですが、完全無欠なカードではないということを頭の中に入れておいて使いたいと思いますね。
では、またよろしくです!