資産運用

個別株

インデックス投資家が東証スタンダード銘柄を買い始めて感じたこと

このブログを更新するのは本当に久しぶりです。ありがたいことに、ななし(X:@_teeeeest)さんから例年ベストバイストックという企画への参画を招待されました。普段は何もブログの記事を書いていない私です。ふと、「何を書こうか」と考えてみま...
マネー

郵便局での個人向け国債をおすすめしない4つの理由

私は個人向け国債を証券会社やゆうちょ銀行(郵便局)で購入しています。そのなかでも郵便局での購入はおすすめすることができません。なぜおすすめすることができないのか。率直に言うと、証券会社と比較して購入およびメンテナンスに多大な手間と時間がかか...
マネープラン

証券担保ローンを活用して債券投資を開始する理由

私は2024年まで遊びでのFXや個別株取引を行ってきましたが、メインの資産はインデックス投資でした。このたびインデックス投資の一部を解約しながら野村證券の子会社である野村信託銀行が運営する証券担保ローン「野村Webローン」を活用しつつ、外国...
個人向け国債

郵便局で個人向け国債を中途解約するのは超ハードモードな件

私は郵便局で個人向け国債の一部を保有していました。事務手続きなどが非常に大変で苦労していたので思い切って解約することにしました。ところが個人向け国債の中途解約はまさにラスボス状態で、とてつもない苦労をすることになってしまうことに。結局、私は...
インデックス投資

2024NISA対応!初心者の方におすすめのポートフォリオ

ムダに長く投資家をやっているのですが、よく考えるのが私がまだ初心者だったらどのようなポートフォリオをおすすめするのかについてです。投資信託を買い始めたのは今から20年以上前で、現在までさまざまな投資信託を購入してきました。現在のポートフォリ...
インデックス投資

投資待機資金が枯渇したらどうするか考えてみた(◯回目)

2024年がスタートし、いきなり日経平均株価が爆上げするなど想定外の年明けとなっています。私はいつも思うんですよ。最悪の想定はマーケットのいいときに考えようと。今はかなりマーケットの調子がよく、さらにはNISAが新しくなりご新規様もマーケッ...
クレジットカード

私がポイ活を積極的に楽しんでいる理由

私はポイ活が大好きです。以前から大好きだったのですが、クレジットカードの改悪やサービス終了などで嫌気が差し、しばらくの間は遠ざかっていて、1枚のクレジットカードに集中させていました。それから何年か経過し、ポイ活界の様子をみてみるとびっくり!...
インデックス投資

2024年・ひめだかのNISA枠の使い方

2024になり、NISA(少額投資非課税制度)が大改正されました。以前は一般・つみたて・ジュニアの3制度があったものが一本化され積み立て投資枠と成長投資枠の2種類にまとめられました。新しいNISAについては詳しい人がこれでもか!といわんばか...
マネープラン

2024年のひめだかの資産配分

2024年になりました。本年もよろしくお願いいたします。2023年までの数年間は資産運用を続けていたものの、マネーフォワードでの資産残高を眺めていただけでもっぱら資格の勉強を続けていました。資格取得も一段落しましたので、ちょっとは今自分の運...
10月転勤

有意義なお金の使い方ってなんだろうと真剣に考えてみた

このブログをご覧頂いている方に共通していることが一つあると私は思っています。それは・・・多かれ少なかれお金が好きだということを。投資をされたり、あるいは節約したりしたりすることでご自身のQOL(生活の質)の向上を目指されているのではないでし...